今やパチンコ・パチスロ動画界 ではずば抜けた人気のスロパチステーション。
チャンネル登録者数100万人もあとわずかで達成!(2019年8月時点)
出玉公約などで世間を相当騒がせたスロパチステーション ( 笑 )
そんなスロパチに 2019 年新しく入ってきたニュースター、じゃんじゃんさん。
これからが期待のじゃんじゃんさんですが、本名や年齢などのプロフィール。
年 収や彼女がいるのかを調べると共に今までの経歴やジャンボ g1 データ等も紹介出来ればなと思いますのでご覧くださいませ ♪
バイオ カジノ 入金 不要 ボーナス
じゃんじゃん
https://twitter.com/janjan_sps
本名:不明( 池原泰司、小島聡、寺島隆等の噂がありますが真偽については不明です)
生年月日: 1993 年 9 月 2 日( 2019 年 8 月 19 日現在 25 歳)
出身地:北海道(札幌?)
好きなもの:パチンコ、お寿司、駄菓子
特技:アルトサックス
座右の銘:勝っても楽しい負けても楽しい
所属:スロパチステーション
天井 クレーン 5 トン 未満
鬼武 者 3 スロット
じゃんじゃんさんについての経歴を調べたのですが
・学歴
・スロパチに入る前までの職歴
について詳しい情報について記載されているところは無かったです。
しかしツイッターで「札幌に帰って大学の友達と飲んだ」という内容がツイートされているので、大学時代は札幌にいた(出身も札幌?)と推測できます!
子供の頃からパチンコが好きだったようでゲームセンターで良く打っていたそうです。
ジャンボ g1 データ
じゃんじゃんさんは 2018 年年末 2019 年 1 月に放送したスロパチステーションが開催のスロパチ新演者オーディションで唯一合格しました。
オーディションでは知識豊富な参加者や美人な参加者、様々なタイプの参加者がいた中、じゃんじゃんさんはパチンコ北斗無双で魅せてスロパチ新演者のチケットを手にします!
スロパチステーションと言えば収録来店時のホールはスロットお祭り状態 1000 人 2000 人の並びが当たり前になる程のスロット特化型イベントでしたが、じゃんじゃんさんが入る事によってパチンコも強化されていった印象です!
エルドラド パチンコ
続いて年収やパチスロ 裏 物 一覧見てみましょう!
年収
じゃんじゃんさんのスロパチでの来店・収録は月 13 回( 2019 年 6 ~ 8 月平均)
スロパチの取材費は雑誌系の来店取材等と比べ安いです(その代わりに、出玉を出せ!という約束は以前はありました) 20 万円として演者さんに入るのは 2 割程度。
いそまるさんはスロパチ開始当初は 3 万円と仰っていたことを考えると一日 3 ~ 4 万円。
一か月で 40 万円前後、年収としては 500 万円前後になるのではないかと推測します。
パチンコ店での取材等が全国的に厳しくなっている中でもこの仕事量はすごいなと思います!
パチスロ 裏 物 一覧
じゃんじゃんさんのパチスロ 裏 物 一覧調べましたが
・彼女がいるかどうか
・結婚しているかどうか
等のプライベートな内容に関しては情報が出てこなかかったです。
ただ、1 GAME てつさんのツイートでみんぱちフェスのステージ裏で AKB のメンバーとじゃんじゃんさんがめっちゃ喋っていた!という事をバラされていました ( 笑 )
案外ガンガン行くタイプなのかもしれません。
エルドラド パチンコ
じゃんじゃんさんはなんと言ってもパチンコの動画演者。
というところが一番のセールスポイントですよね ♪
パチスロの動画出演者がパチンコを打っている動画はいくつもありますが、パチンコを主に打つ人気・有名なライター、タレントは
・大崎一万発さん(ガイドワークス)
・ドテチンさん(パチンコ攻略マガジン)
・しおねぇさん(パチンコ必勝本)
・森本レオ子さん(ガイドワークス)
・チャーミー中元さん(ガイドワークス)
と上記の方々は元々雑誌でのライターを生業として人気になっていますが、パチスロの動画演者に比べてパチンコ専門で動画に出ているタレントさんはほぼいないです。
今で言うと先日パチンコ攻略マガジンを退社されてフリーになったナツ美さん。その他は本当のタレント(ブラックマヨネーズの吉田敬さんとか)になってしまいます。
パチンコ動画はパチスロ動画に比べて
・見せ場が少ない(スロットの様にチャンスゾーンや特化ゾーン等がない台がほとんど)
・天井等が無いので当たらない、リーチにならないというのが続いたら番組になりにくい
パチンコだけで番組を成立させるには当たっていない時に喋る技術や台の説明を楽しく出来る等、相当な魅力が必要になります。
じゃんじゃんさんは知識・実力を伴っているライター・演者だと個人的には思います。まだデビューして半年なので、今後の活躍に期待したいと思います!
<ライター:蝦夷之ミライ>
コメント